くらのうえ市丸歯科で歯科衛生士をしている竹原です。
私は学生時代から、専門的なサービスで人々の健康に貢献できる職業に就きたいと考えていました。
その中で、口腔内の疾患の解決・治療後の疾病防止・予防という明確な目標で働く「歯科衛生士」の存在を知り、魅力を感じました。
その後、資格取得のため日々勉学に励み、現在に至ります。
資格取得後の就活では、自分の描くキャリアプランに沿う職場を探していました。
その中で、歯科衛生士における知識やスキルの向上が望める"くらのうえ市丸歯科"と出会いました。
初めて当院を訪れたのは職場見学の時になります。
当時私は、目の前でみた歯科衛生士の知識と技術の高さに圧倒されました。
また、面接の際に、「就職後はゆっくり学びながら、歯科衛生士としての知識・実務能力の向上のための教育システムを構築している。」という説明もあり、当院への就職を決意しました。
入社後1年目の年は、覚えることや初めての経験が多く大変でしたが、分からないことがある度に、各所先輩方に教えていただきました。
2年目以降は、少しずつ学んだことを実務に活かせるようになり、先をみた行動がとれるようになりました。
くらのうえ市丸歯科では、予防歯科を学ぶことができ、毎日が驚きや学びでいっぱいです。
また、勤務して4年目となり、長く勤めることのできる環境が整っていると思います。
これから入社される歯科衛生士の方に対し、私が学んだことをしっかり伝え、支えられるようになりたいと考えています。
また、歯科衛生士として、患者様に合う治療や予防を一緒に協力し、相談し合える関係をつくりたいと思っています。
当院では、虫歯や歯周病予防に力を注いでいます。
歯科衛生士になって何となく診療をするのではなく、個人個人にあった治療と予防を学びたい方、少しでもくらのうえ市丸歯科に興味のある方は一緒にお仕事して見ませんか?
お待ちしております。
|